イギリスの童謡「マザーグースの歌」。1,000を超えると言われる中でも有名な歌の一つが「ハンプティ・ダンプティ」
Humpty Dumpty sat on a wall.
Humpty Dumpty had a great fall.
All the king’s horses and all the king’s men
couldn’t put Humpty together again.
ハンプティ・ダンプティが 塀の上
ハンプティ・ダンプティが おっこちた
王様の馬みんなと 王様の家来みんなでも
ハンプティを元に 戻せなかった
と、歌われるこの歌は、実はなぞなぞになっていて、その答えは「たまご」。
たまごを擬人化して歌われた歌だと言われています。
『不思議の国のアリス』にも出てくるハンプティ・ダンプティはイギリスには欠かせないキャラクターの一つでしょう。
そんな歌の雰囲気を持ったケーキ屋さんが、「ハンプティ・ダンプティ」さんなのです。
お店に入ると真正面に大きな冷蔵ショーケースがあり、その奥を入っていくと素敵なティールームがあり、イートインができるようになっています。
いつもは甘いものに目が無い女性達でいっぱいなのですが、そんな女性達が動き出す前の時間を狙ってティータイムを楽しんできました。
メニューを見ると「これがメインの紅茶」というのがひと目でわかるようになっています。
そのメインの紅茶は、「ハンプティー」という紅茶と、「ダンプティー」という紅茶。
「ハンプティー」はもっとも紅茶らしい味わいのスリランカ・ディンブラ地方の紅茶を使って、期待を裏切らないセオリーどおりの美味しさで。
ダンプティーはインド・アッサム地方の紅茶を使ってミルクティーに。これも欠かせません。
そして紅茶通にもお応えできるようにダージリンもそろえています。
しかもその紅茶は吉祥寺にある紅茶マニアの中でも評価の高いジークレフさんの紅茶を使っていると言うこだわり。
ケーキを美味しく食べていただくためには紅茶も手を抜いていません。
そのあたりも女性に人気の理由の一つなのでしょう。
そんなハンプティ・ダンプティさんのお勧めのケーキをご紹介しましょう。
オーナーパティシエの森下さんに聞いてまず始めに出てきた名前がこのザッハトルテ。
オーストリア・ウィーンのチョコレートケーキで、かの地では食べられないほどに甘いのですが、森下さんの感性で日本人向けに甘さ控えめで美味しく食べられるように工夫されています。
こちらはお客様の一番人気のチーズタルト。
上質なクリームチーズを入れて焼きこんだタルトがこれ。
見ているだけで美味しさがたまらなくなってきます。
最後は新作のベリータルト。
ベリー系のフルーツをたっぷり載せたタルトです。見ていてたまらなくなり注文してしまいました。
ちょっとだけオシャレに、そして気軽にスイーツを楽しみたい方に欠かせないお店がハンプティ・ダンプティさんですね。
お店のデータ | |
店名: | 手作り欧風菓子 ハンプティーダンプティー |
お店の一押しメニュー: | ザッハトルテ |
一押しメニューの価格: | 380円 |
TEL: | 0561-54-0141 |
住所: | 尾張旭市渋川町1-15-10 |
定休日: | 水曜日 |
営業時間: | 平・土 10:00 ~ 20:00 日曜日10:00 ~ 18:30 |
交通: | 名鉄瀬戸線旭前駅徒歩15分 |
駐車場: | 表と裏に10数台 |
ホームページ: |